投資メモ

投資メモ 2022年9月

長期投資において極端な資産配分は避けるべき [25日]

例えばアメリカ株のみとか仮想通貨のみとか。

結果的にアメリカ株のみが最終的なリターンが良くなるかもしれません。仮想通貨も今後良い意味で爆発する可能性があります。しかし、その過程では山あり谷ありになるのは確実です。

ここ数年は特にアメリカ株のみに投資をしておけば良い。という風潮が目立ちます。…いや「目立ちました」という表現が正しいかもしれませんね。

アメリカ株のみで良いという事を 2010年の頃から推奨している人が居たならば、たいしたものだと思います。

先を読んで投資をするのではなく「手広く投資をして起こった事に対して対応していく」という手法がストレスなく愚直に投資を続けられるように思います。

投資信託「おおぶね」のチャート [18日]

「長期厳選投資 おおぶね」は米国株で運用するファンドです。

「おおぶね」シリーズは3ファンド展開しています。

  • 長期厳選投資おおぶね「米国」
  • おおぶねグローバル「全世界」
  • おおぶねJAPAN「日本」

こんな感じで分かれています。

まずは一番興味を持った S&P500 と比較してみました。

米国株ファンド比較

米国株ファンド比較

直近ではあまり変わらないですね。強いて言えばコロナショック前は「おおぶね」の方が成績が良く、その後はハイテク株の勢いの関係か S&P500 の方が成績が良いです。

なんとなく「おおぶね」に興味が出たので調べてみたのですが、米国株に関して言えばわざわざ「おおぶね」を選択する理由は無さそうです。

日本株ファンド比較

では日本株ではどうか?

日本株ファンド比較

自分が信頼しているジェイリバイブやジェイネクストとの比較。

正直これもこの短期間ではほぼ差が無いと言える感じです。グラフには含めていませんが、TOPIX とも差が無いです。

ただ、今後には期待したいところではあります。

全世界ファンド比較

最後に全世界のファンドの比較。

全世界株ファンド比較

こちらは…パッと見かなり違いが確認出来ます。

普通に全世界株のインデックスで良いように思います。

セゾンの達人ファンドにも負けているようではダメですね。

まとめ

全世界株はダメ。米国株もわざわざ選択する必要は無いかと感じました。

唯一日本株に関しては継続して注目してみようかと思います。今は中小型株の勢いが無く、大型株の方がリターンが良いフェイズとなっています。SBIのジェイシリーズやレオスのひふみ投信もここ数年は全く振るってないですしね。数年後にマザーズの勢いが出て来た時にどうなるか見てみたいです。

「おおぶね」は3ファンドとも償還日が無期限となっており、長期運用でやる気満々なのは良いですね。

アドビ株価急落 [16日]

先日寝る前に株価チェックしたところ、アドビの株価がめっちゃ下がってる!

なんと 17%安。

翌日ちょっと調べてみたところ、アドビがソフトウエア設計のフィグマ買収に動いたようで、この買収がかなりの割高と判断されたみたいですね。

日本円にして 2兆8700億円。…とんでもねぇな(苦笑)

とはいえ、現状のアドビの売上高は増収が続いていますし、本業の方はそれほど心配はしていません。むしろ勢いがあるからこその買収でしょうしね。

恐らくアドビとしては長期戦略で考えていると思うので、ぜひ将来に期待したいところです。

しかし、もうちょっと安く買えなかったのかな?

カビュウが使えないなら自分で管理すれば良いじゃないか [12日]

カビュウが使い物にならないと分かった後「エクセルで管理してる人が居るらしい」という事を思い出し、作り方を調べてみました。

エクセルなどの表計算ソフトで外部データを取り込めると知ったので、あれこれしてポートフォリオ一覧を表示出来るファイルを作成中。

いやこれ便利ですね。複数の口座情報を一括管理出来ますし。別々だと全体が見えにくくなるんですよね。改めて実感中です。

自分は興味本位で買ってしまう事があるので、それの自制にも繋がるかなぁ…と。

「カビュウ」マネックスとauカブコムは投資信託非対応 [10日]

一部データが取り込めない…と思っていたのですが、どうやら対応していなかったようです。

プライムに入れば「米国株に対応!」「複数口座一括管理!」「アモルファス・ヒートマップ対応!」みたいに大々的に宣伝していたもんで使ってみたものの、穴だらけでした。

対応している証券口座であっても、米国株非対応、投資信託非対応が多いです。

アプリではこの辺確認出来ないんですよね。もしかしたらどっか奥の方にこっそり書いてあるのかもしれませんが。

特に投資信託は SBI証券と楽天証券しか対応していないとか、ちょっと使えないかなぁ…。

1ヶ月間の無料期間はクレーム対策か。

「カビュウ」データ取得出来ず [9日]

お試しでカビュウプライムに加入してみました。

しかし、マネックスとauカブコムに入っている投資信託が反映されない現象に悩まされています。

全証券口座をまとめて管理出来るかと思ったのですが、出来ずじまいです。

このポートフォリオ機能は便利なのですが、一部の投資信託が反映されていません。

サポートにでも問い合わせしてみましょうかね。

1ドル 144円 [7日]

米ドル/円 2日チャート

ここ2日で 1ドル 140円→144円と球速に円安が進行しました。

投資する上で為替リスクは理解していましたが、ここまで急激な円安は始めての経験です。

米国株は荒れ相場で下落傾向が続いていますが、日本円建ての投資信託であり S&P500 はあまり下落していません。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1年チャート

こんな感じで日本円建ての投資信託はここ1年で1割上昇しています。

VOO / バンガード・S&P 500 ETF 1年チャート

しかしドル建ての ETF はこんな感じで下落しています。

まぁ VOO も売れば結果的に円安の影響を受けて eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) と同じ事になるわけですが。

投資をしない人であっても円に加えてドルも持つべきだと主張する人もいますが、その理由がよく分かりますね。